アウェアネスの学びを続ける中で、自分の枠はどのように大きくなるのだろうかと思うと、とてもワクワクします。

美容業

猪瀬いち子 様

2017年7月 TOS初受講

心に残った言葉

「私たちはいつも自分のパラダイムで物事を見ている」
「事実はひとつ、解釈は無数」

大阪出身
1979年東亜美容学校卒業
一般サロン勤務するが、日曜祝日休みがある北新地の勤務形態に魅かれ、間も無く転職。
その後、独立した先輩のサロンに転職し、27歳にて店長となり、33歳新規立ち上げ店を任され、38歳独立
現在ichiko美容室代表

【ビューティサロン ichiko (イチコ)】
http://www.ichiko-salon.com

AWARENESSのセミナーを受講して具体的に何が変化しましたか?

人との関わり方が楽になりました。
今までは相手の返事や態度が自分の思いと違っていたりすると、何故だろう?とか少し嫌な気持ちになったりしていました。
この学びの中で相手が返してくる態度や言葉の真意は、自分が思っている様な事とは限らないと気付き、関わる気持ちが変わりました。
対人関係において不要な悩みが消えました。
8バランスにおいても、それなりに満足していた部分もあり歪ながらも円を大きく描けていたのですが、学びの中で円が小さくなってきました。それは願望を描く事すらしなかった私の中に欲しいと思う物が出てきたからだと思います。
私なんか‥から
私は!に変わりつつあります
この学びを続ける中で、自分の枠はどのように大きくなるのだろうかと思うと、とてもワクワクします。

セミナーを受講しようと思ったきっかけは何ですか?

紹介者の土田早苗さんにランチセミナーにお誘い頂き8バランスを知りました。
その8バランスを整えて成幸している方の素晴らしいセミナーがあると聞きとても興味が湧きました。

最初はセミナー時間の長さに途中寝たらどうしよう?と不安ながらに申し込みしましたが当日眠くなるどころか、髙橋マスタートレーナーの時間を追う事に高くなるエネルギーを感じながら、あっと言う間に終わり驚きの一日となりました。

学びを継続する理由とは?

今までに受けたセミナーと違い、原理、原則と言う変わらない本質があり、髙橋マスタートレーナーの知識量は深く、なおかつ実践されているので言葉もより響いてきます。
同じセミナーを聞いても新たな気付きがあり感動します。
生き様の指針として見習いたいと思いますが、自分の力だけでは習慣形成がなかなか出来ません。
学びを継続しながら少しずつでも振り返り、改善し成長するためです。

将来の夢(目標やビジョン)

今までは経済、健康、精神の自立を目指し、子供に迷惑をかけない老後を向かえるしか考えていませんでした。

この学びの中で何か私に出来る事を見つけて人に喜んでもらいたいと思うようになってきました。
自分がその様に考えれるようになった事にも喜びを感じています。
まだどんな形でどんな事をしたいのか明確になってはいませんが、お客様から買い取ったり頂いたりした着物がたくさんありますのでそれを活用して女性を綺麗にする事で幸せを感じてもらう
そんなお手伝いをしていきたいとも思っています。

セミナーを受講しようと検討されている方へのメッセージ

他の学びが必要でないと思えるくらい本当の教えがここにはあります。
何故ならそれを実践して成幸した方のセミナーだからです。
学びの受け売りだけを上手く伝えているのではなく自分の中に落とし込んで習慣形成もされている本物の人格者がされているセミナーはなかなか出会えるものではありません。
そして私達に対して、いかに多くの事をどうやって伝えたらいいだろうかと深い思いの中で伝えていただいている事も感じます。
この知識と情報と愛のあるセミナーは聞く人によって響いたり気付きが違うのでたくさんの方の道標になると思います。

PAGE TOP