縁した人々に無形資産(幸せ教育)を
習慣化してもらい、
長期的かつバランスの取れた
豊かな人生を手にし続けてもらう
幸せの拡張を目指す人々から
最も必要とされるスクールに
感動、愛、感謝、成長、
All-Win、バランス、目標達成、
習慣って最高!
1.健康
(エネルギッシュな身体・若さ・美)
2.人間関係
(愛し愛されの信頼関係)
3.自己成長・自尊心
(学び・なりたい自分)
4.仕事
(目的・ビジョン・価値観に合っている)
5.経済
(一切の経済的な不安がない状態)
6.空間・環境
(大好きな場所・住居・仕事場・移動)
7.自由な時間
(趣味・楽しみ・リラクゼーション)
8.貢献
(ボランティア・ミッション)
『8 バランス』とは、幸せというものを分かりやすく分解したものです。健康から時計回りに、人生で重要な順番になります。8 項目をバランスよく整えることで、心理学的にとても大きな心の安らぎを得ることができます。
各項目をチェックすることで、自分の現在地を確認することができます。感覚でできていると思っていることも、論理的に分析することで現在地が明確になります。幸せになりたいけれど、具体的に何をしていいのかわからない方は、チェックすることでどの項目を高めて強化すれば、幸せと成功の両方を手にすることができるのかが明確になります。
「人格・能力・モチベーション」
長期で幸せと成功の両方を手にするには、
『人格・能力・モチベーション』が不可欠です。
この3つの持続さえあれば、
自分で自分を成功に導くことができ、
夢を叶えることができます。
「仕事・手段」
アルバイト、従業員、自営業者、主婦(主夫)、ビジネスオーナー、投資家。どんな人でも6つのどれかのタイプに属し、
お金を生み出しています。
そして、それぞれのタイプで考え方がまるで異なるため、
得られる結果が変わります。夢を叶えるために、あなたに合っている仕事を選ぶことが重要です。
「付き合う人」
人脈は資産です。メンターやコーチがいるかいないかで、人生は全く違う結果になります。特に、加速成功をするなら、メンターやコーチの存在は欠かせません。
そして、私たちは普段一緒にいる人からも影響を受けます。
夢を叶えることができると信じてくれる人や応援者、実際に叶えている人と付き合うことが重要です。
「情報」
情報は、時代と共に大きく変化します。
だからこそ情報時代の新しいルールを知らなければ、様々な分野で大きな無駄や損失が伴います。
知識によって差が開くからこそ、新しい時代に合った最先端の情報を取り入れる必要があります。