A.K

プライオリティ 
マスター コーチング
8期生インタビュー

A.K 様

通信システム開発

PMC 8期生(2019年1月~)

1979年生まれ。東京都出身。
小中高は野球に打ち込み、大学進学を機に実家を離れて山梨で一人暮らしをする。
工学部で学び、やりたかった教育、飲食業のバイトを楽しむ。

大学卒業後、2003年に通信業界のシステム会社に入社。
携帯電話の仕様を決める仕事につき、自分が関わった機能が、発売される端末に搭載されることに喜びを感じ過ごす。

2003年に妻と出会い、2007年に結婚。2008年第一子が生まれる。
仕事もするが、プライベートも優先することを考え、結婚休暇と合わせて20日間の休暇取得。
第一子が生まれた際は、1週間休暇をとり、妻復職時には、3カ月時短勤務をとるなど育児にも参加する。
2012年より娘の教育資金確保のため不動産投資を始める。
福岡の区分から始め、2棟のアパートを現在所有。その後、私立小学校に興味を持ち、娘を入学させる。

2016年第二子が生まれ、妻の勧めもあり、パパママ育休制度を利用し5カ月間育児休業をする。
育児休業復帰後は、より不労所得を得ることと、プライベートの時間を増やしたいと思うようになる。

不動産投資と税金について、より学びたいとIVPの紹介をうけ受講し、その後、AWARENESS社のセミナーも受講し、髙橋マスターコーチの考え方に衝撃を受ける。
40歳を前にPMCの受講を決め、プライベートとビジネスの見直しを図る.

PHOTO

QUESTION

なぜ、PMCを受けようと思ったのでしょうか?

将来的には、

1.海外に複数拠点を持ち、妻とまだ見ぬ土地を訪ねて回っている。
2.子供たちは海外を拠点に活動しており、旅先で待ち合わせをして食事や休暇を過ごしている。

状態を作りたいと思っています。

そのためには、私のお金と時間を必要な人に十分に与えられる状態を作る必要があると感じました。
そして、今会社員(給与)と不動産賃貸業(不動産)、ビジネス (事業)の3つの収入の柱と育児をうまくバランスがとれている状態にしたいが、自分一人ではバランスをとることができずにいる現状があったため、PMCの受講をきめました。

なぜ、髙橋マスターコーチでなければならないのでしょうか?

プライベートでもビジネスでも、常に最良を考え抜いて一分一秒を懸命に取り組んでいる方を目の前にして、私も同じように実践する側の人間になりたいと思いました。
特に、高橋マスターコーチの奥様との時間を大切にされている話や、娘さんとのやりとりや思いを聞くたびに、夫や父親としての理想を目の前にして、仕事への取り組み方を見直したいと思い選択するに至りました。

【PMC 1回目を終えて】

新たにどんな気づきがありましたか?

  • 自分の思考には、まず自分で枠を決めて、その枠の中から考え出したものから選ぶ癖があり、自由にやりたい事を出そうとしたときに、出てこない状態となっていた。
    (自分年表についてもこの癖が表れているところが多々あった)
  • 色々やりたいと思って、やっても続かない理由は、がちがちの条件の中から選んでいるから。
  • やりたい事を見つけるとき、色々な条件を無意識につけて制限をかけるので、制限をとって考える練習が必要。
  • 次回のコーチングまでに何をすると決められましたか?

    制限を外す練習をする。

    ①1か月間15分~20分でやりたいこと、ワクワクすることを書き出す。
    ・ノルマ30個。(30個かけたら時間内でもやめていい。)
    ・希望はすべて新規、同じ言葉でもカウントしてOKとするが、同じ言葉がでた際は、さらにその言葉を具体化すること。

    自分に問いかける際、以下の点に気をつける
    ・奥さんから『明日から何やってもいい』と言われたときにやりたい事、ワクワクすることを書き出す。
    ・条件は何もないので思ったことを書き出す。
    ・お金の事を考えない。
    (いくらかかるとか、いくら必要とか採算合わないとかを考えない。)

    ②1か月後のコーチングで、その中のベスト5を集計してマスターコーチに伝える。

    【PMC 2回目を終えて】

    新たにどんな気づきがありましたか?

    【プライベート】

    健康に対しては、今まで体型が変わらずに来ていたのであまり気にしていなかったが、この1.2年で代謝が落ちて体重が増加傾向にあり、変化の兆しがあることを認識した。
    事前対応で、改めて今までの体型を維持できるための習慣を見直す。 家族の成長とともに自宅環境を変える時期だと感じていたが、まだ先だと思っていた。
    自宅環境に対してのイメージを明確化し、具体化していくことが必要とはっきり感じた。

    【ビジネス】

    やりたいことが見つからないと思っており、悶々と初回のコーチングから1ヶ月間やりたいことを書き出した。
    しかし、以前からやりたいなぁっと思っていたやりたいことベスト5は、ワクワクするまでのものではないと思ってやらずにきた内容が残った。

    2回目のコーチング前まで、本当にやりたい事ベスト5を選べているかについてまだ悶々とする中、コーチングの日を迎えた。
    そして受けた結果、やりたいことが見つからないのではなく、実行に移すのを躊躇っていただけだと気づいた。

    実行に移すことを躊躇っていた理由は2つあった。
    1つは新しい取り組みに対して、やってもいないのに自分にはできない・難しいと思っていた点。
    もう1つは今の会社員での環境(仕事)の中で、それができるタイミングがくると信じていたが結局その機会が得られないことにふてくされていただけだった点。

    今の仕事環境は福利厚生がよく、今までは希望する所で仕事ができていたため、会社員の仕事以外で取り組むまでの思いを持てないでいた。
    しかし実際ここ数年は、希望する仕事につけず悶々としている状況を続けていることに気づいた。

    仕事で機会を得ることはコントロールできない。
    このままずっと、その仕事の機会を得られないことを想像したとき、ぞっとして会社以外の環境でも始めるべきだと思った。
    会社以外の環境で仕事を始めることは、コントロールできるとも気づけた。

    仕事への取り組み方として、楽しくないと継続できない傾向があることに気づいた。
    ただし、やり始めて楽しくなってくると、他が見えなくなるぐらい集中して追求する傾向があることに気づけた。

    次回のコーチングまでに何をすると決められましたか?

  • 週3回14:00~18:00までの4時間、通勤時間の往復1.5時間が自分の時間として確保できる。
    その時間でやりたいと思っている仕事に取り組み、やったことを報告する。
  • 1ヶ月1Kgの減量と、筋トレの継続
  • 賃貸併用住宅のイメージを明確にする
  • 【PMC 3回目を終えて】


    プライベートな内容の為、ご本人の意向により掲載を控えさせていただきます。


    PAGE TOP